HAPPY BIRTHDAY TO ME

きょう客先の社長が、会議のしょっぱなに

角本さん、おめでとう!!

と、元気よく言うわけで
あ、私の誕生日は明日なのに、
間違えてるなーと
返事あぐねながら

ありがとうございます!と言ってみた。

しかし
カープ、おめでとう!!

と。

あ、カープ!おめでとうございます???

いやー、そうか、そうだよな。汗

こんな風に、
広島は、
おめでとうが挨拶になっている。

のに

自意識過剰気味の巻。

おめでとう、
おめでとう、
おめでとうに、
溢れている広島は、
うれしい人だらけの、
幸せな町になっている。

辛い町だったのに、、、
今も辛い人がいるけれど

それでも、万歳、おめでとう、と言い合う時。
幸せなその時間を共有する。

そして夜。

弟の同級生が、山下達郎コンサートに
誘ってもらって、山下達郎初体験!!

ラインで
ねぇちゃん行く?
すごいいい席よ!

行くよ、行く!!

竹内まりあのコンサートで、
夫婦のアカペラデュエットを聞いてから、
行きたいな、

と思ってた。

に、しても
あした誕生日なんだよ、私。

君!いいこと、したね、と

小学校の頃におなじマンションに住んでいた、
昔小学生、
今おっさんの肩を叩いて
褒めて褒めて、みる。
急な誘いで、誰かの穴埋めにして、
私に声をかける、なんぞ、
素晴らしい心がけの奴で、ある。

いー、い、コンサートだった!!

矢沢永吉にしても、
世の中の60代は凄すぎます。
マイクなしのアカペラの声量は、

プロフェッショナル!!の真髄

55歳の時に
声が出づらくなったのに、
でも、またいまになって、
昔よりよい声がでている気がしている
と言っていて。
何より、20代の時に作った歌と、
最近作った歌を一緒に歌えて提供できる今を
幸せに感じる、
なんてシミジミ語りながら、
シュガーベイブを歌う。

広島の豪雨災害に心を寄せて、
歌う-希望という名の光.-

運命に負けないで、
一度だけの人生を
何度でも起き上がり
立ち向かう力を持とう。
-希望という名の光-
そして、
新井さんのユニホームを着て、
の、アンコール。

音楽は
天災や災害を
助けることも、
救うことも、
できないけど、

慰めることや、
癒すことは、できる。

だから、歌いたい。と語りながら。

今日、
野球も歌も、
広島を幸せな気持ちにしてくれた。
ああ、仕事で、人を幸せにする、
ああ、いいなー、
そんな仕事をしたいなー!!

そ、あした、誕生日!!か
あしたに向けて、
すてきなプレゼントをありがとう。
幸せをありがとう。ね、

感謝!!

おめでとう、カープ
そして私✨
今日幸せな町
広島。

KADOMOTO BLOG

ALPHA es I カドモトの気づきや学びをご案内するブログです。